2015年10月24日

ブログネタと寿司のネタと・・・

おはようございます。
所員Aです。

昨日、某回転寿司店で夕飯を食べたんですよね。(は〇寿司)
タッチパネルで注文すると
「ご注文品」の皿に乗ってふつーにレーンで運ばれてくるんですよね。

かっ〇寿司は特別な電車で特別なレーンで特別に運ばれて来て
お子様も大喜びなんですけど


いかんせん、通常のレーンで通常のネタに交じって通常に運ばれてくるので






前に座ってるお客さんに

注文したネタを取られまくりw


どこいってん!ワイのハマチやら炙りサーモン!(なぜか関西弁)


「注文が到着しました♪」の音声と共に
運ばれてくるのは主を亡くした「ご注文品」という皿のみ。。。


運が悪いことに
レーンの一番最後のテーブルだったので
何処で取られてるかも分からず・・・

とか言って店員さんに伝えても
ややこしくなりそうだし・・・




もう一度「炙りサーモン」を
震える手でタッチするのでした。




この作業を繰り返すこと30分


いや、お茶しか飲んでねーし!


最終的にはもう流れてくる乾燥したネタ取ってましたけどね!
閉店しちゃうからね!


あと、何故全ネタをさび抜きにしたのだ!は〇寿司よ!
メンドイよ!徹底的に合理化をはかっているのか!



でも、そんなは〇寿司がワイは好きなんだ!
安くて美味くて家から近いからね!(フォロー)

    • 0 Comment |
2015年10月10日

数週間前までラグビー=スクールウォーズ。

皆様おはようございます。
お初でございます。

ビルシャナ所員A(好きなスイーツはドロリッチ)です。

いやー、秋も深まって参りましたね!
青森も朝晩冷え込んで来ました。

秋と言えば?
食欲の秋?芸術の秋?あき竹城?


やはりスポーツの秋でしょう!!

皆さんラグビーワールドカップは見てますか?
盛り上がってますよねぇ!

ぶっちゃけ私はスポーツ好きなんですが
ラグビーに関してはルールもろくに知らないにわか中のにわかでした・・・

たまたま初戦の南アフリカ戦をカレー食いながらボーっとライブで見てたんですね。
まー、前半見たら寝るかなぁ位だったんですよ。 

ラストのヘスケスのトライで鳥肌&号泣です!w
ルールも良く知らんのに大感動!
とにかく画面越しでも伝わってきた選手の気迫と闘志!
そしてあまりにも劇的な試合内容。 



一度会ったその日から

恋の花咲くこともある 


まさにラグビーに恋ーしちゃたんだー♪♪たぶん気づいてなーいでしょー♪(YUI)


実際こういう方が爆発的に増えましたよね。
このミーハーが!って言われてもいい!
実際ミーハーが増えないとマズイですよ、この活躍ぶりで!
出会いってのは予期せぬ形で訪れるものなんですなぁ・・・。

とにかくラグビーがこんなに魅力的なスポーツだとは思いませんでした。
40分が数分に感じるほど、中だるみ無く展開される試合!
鍛え上げられた肉体がガチンコでぶつかり合う
アドレナリン全開の15対15の球技+格闘技!

いやー、たまたま南アフリカ戦見てて良かった―!
この魅力に気づくことなく一生を終えていたと思いますねw

次は8強をかけたアメリカ戦!
サモアに勝ってもらうしかない他力本願な状況ですが
ここまで素晴らしいものを見せてくれたのだから感謝です!

最後まで魅せてくれ!ブレイブブロッサムズ!



1646541_1


アメリカ戦を前に集中を高める五郎丸歩選手(29)

    • 0 Comment |